7月試験のためのレポート、最後は経営数学に着手しました。


というのも、5月は図書館がどこも開いておらず、文献が全く集められず・・・


なので、文献があまり必要ない科目ばかりを選んでエントリーしました。あとは軸を計量経済学に据えていたので、お互い補完し合う科目があればいいなと思い経営数学を選んだという理由もあります 


レポート課題はテキストのある部分の演習問題を解くこと。
しかも行列で(笑)
流石に計算はExcel先生にやっていただきましたが。



昔の人はこれ行列で手計算していたのかと思うと、分析ソフトの素晴らしさを身をもって感じ、そしてそれを使った研究は今後ますます広がることを再確認できました。あとは久しぶりの行列。高校生以来?あの頃はどんな行列問題でもサラッと解けたのですが、今はその面影はどこかへ行かれました。辛うじて単位行列という言葉を覚えていた程度()ま・・・今では行列学校では習わないし?



経営数学はテキストがとてもユーモアがあって面白くて、それでいて出店計画などマーケティング予想の基礎基本が学べて、慶應通信の科目の中で一番わくわくした科目でした卒論もマーケティングにすればよかったなとちょっと後悔しています(でもせっかくの経済学部だから経済系に行きたい欲が勝った)